上原塾


首への直接施術はしないで、何故首がよくなるのか?

首の施術は特に難しいとされております。

苦手としている先生も沢山いらっしゃると思います。

DRTでは、首への直接施術は一切行いません。

骨盤、腰椎、胸椎を調整する事で首も良好になるのです。


そもそも、私は上部頚椎専門カイロプラクティックを勉強いたしました。

そして、本場のアメリカシャーマンカイロプラクティックカレッジに留学致しました。

それも、上部頚椎専門カイロプラクティックをマスターする為です。

自分ではかなり納得する事が出来ました。


それを更に研究する事により、

遂に上部頚椎のみならず首への施術は必要なくなりました。

ですが、以前同様首の検査は一番重視しております。

特に上部頚椎は一番重視しております。


上部頚椎カイロプラクティックとは、

上部頚椎の一箇所をアジャストメントするだけです。

それにより、体が本来の働きを取り戻す事により様々な良い事がおきます。

上部頚椎を調整して、他の背骨のズレまで良くなるなら、その逆に着目しました。


背骨は全て繋がっており単独で存在する事は不可能です。

特に、上部頚椎を調整して、その他の背骨がどう動くかを研究いたしました。

そして、ついに上部頚椎と背骨のズレの関連性を発見いたしました。

首以外の背骨が的確に調整できれば、首も自然と整ってしまうのです。


ここ10年は首への直接施術は一切しておりません。

しかも、施術効果は首を直接施術していた時より断然高いと思います。

しかも、より安全性も高まっております。

施術リアクションも殆ど出なくなっております。


上部頚椎専門カイロプラクティックはとても魅力的ですし、素晴らしいと思います。

ですが、私は更に患者様に喜んで頂ける施術を研究開発したく思います。

DRTの基本は上部頚椎です。

上部頚椎がどうずれているかを的確に把握する事が重要です。


上部頚椎は、上下、左右、前後、傾き等が複雑に絡み合っております。

それで、上部頚椎のズレの特定はとても難しいとされております。

ですが、長年の研究の結果とてもシンプルな法則が発見できました。

これは、私は大発見だと思います。


特に大切なのは第一頚椎の前結節の動きです。

前結節が上下どちらに動いているかはとても重要です。

それと第一頚椎の左右の動きです。

これらが他の背骨に大きな影響を及ぼし合っているのです。


頭がボールで第一頚椎はそれを乗せるボールベアリング状態なのです。

そのボールベアリングの動きがスムースな事が理想です。

その動きに制限が起きる時に色々な問題が発生するのです。

その動きの制限は他の背骨と影響しあっているのです。


その上部頚椎のずれは土台となる他の背骨のズレの表れなのです。

上部頚椎は背骨のセンサー的役割を果たしております。

なので、上部頚椎のズレを的確に把握する事がとても重要なのです。

背骨だけでなく体は全て繋がっているのです。


局所をみることもとても大切ですが、大局を把握する事は更に重要だと思います。

DRTはまだまだ更に進歩できると思っております。

常に初心忘れるべからずですね!

これで、よいと思った時から堕落が始まるですよね!!

 

更新

<< 前の記事 次の記事 >>


ページ上部へ